2017-01-01から1年間の記事一覧

年始年末の営業

年始年末の営業案内です。 年末 2017年12月30日(土)まで 年始 2018年1月4日(木)から

早稲田青空古本祭(掘出市から名称変更しました) 2017年11月13日(月)〜18日(土)10:00-19:00(最終日17時まで) 会場:早稲田大学構内10号館前広場(大隈像裏)14軒参加。 ★雨天決行 ★会場でカード支払可です。 "街が舞台の雑司が谷大文化祭" 第39回 鬼…

出演します。

『台湾人の歌舞伎町――新宿、もうひとつの戦後史』刊行記念 稲葉佳子(大学講師)×青池憲司(映画監督)×向井透史(古書現世)トークイベント 「それからの歌舞伎町、それぞれの歌舞伎町」 戦後、焼け野原に生まれた興行街・歌舞伎町になぜ台湾人が集結したの…

ありがとうございました

随分と経ってしまいましたが、日曜日は渋谷でLOFT9 BOOK FES.でした。昨年に引き続き二回目の開催でした。ご来場いただきました皆様、運営に様々な形でご協力いただきました皆様に深く感謝申し上げます。ありがとうございました。 もともとはフリーマガジン…

日曜日は!

BOOKS 9 × 鬼子母神通り みちくさ市 presents 「LOFT9 BOOK FES.2017」 古本市:OPEN 12:00 トーク:START 13:00 (古本市は19:00まで、古本フリマは17:00まで) 軒先&店内の古本市は入場無料! トークイベントのチケットは前売り2000円/当日2500円 (+1オー…

金曜日

開店後、みちくさ市関連の連絡あれこれ。台風がなぁ。モヤモヤしながら本の値付けして棚入れ。あとはネット注文の荷造り。毎日同じことをこつこつやる。 二時過ぎ、店を代わってもらい高田馬場へ。早稲田松竹にLOFT9のチラシ置いてもらってから、まずはツタ…

毎日聞かれる

月曜日。しかし、自宅引っ越して前より店に近くになったのはいいような気もするが、短いながらも街の気配を感じる時間が無くなってしまった。連載原稿入れて開店。買ったまま整理できてなかった新書・文庫を値付け。いよいよ今週日曜日9月17日開催の鬼子母神…

千登世橋から

昼休み少し前に、店に女性がやってきた。本を買ってもらえますか、という。そんなに量も無いようなので休み時間にうかがいますよ、と住所を聞いた。で、休み時間にひもだけ持って自転車で。とても豪華なマンションでエレベーターに乗ると、うちのマンション…

名前違うよ!

金曜日。昨日、コツコツ入力して、9月17日(日)開催のみちくさ市の古本フリマ出店者さんのプロフィールを公開しました。当日のお供にぜひ。http://kmstreet.exblog.jp/18468637/#18468637_1 自宅のゴミ持って外に出たら、いつも13時近くだったはずのゴ…

チラシ配りと

水曜日のこと。微妙な天気である。開店前に封筒を買ってきた。とりあえずの新入荷の本を出すだけ出した。で、昨日届いたLOFT9 BOOK FES.2017のチラシ発送作業。お店だけじゃなく、個人にも送るので手紙書いたり時間かかる。途中、買い入れ希望の対応であれこ…

火曜日

火曜日。開店すると、すぐにチラシが届く。LOFT9 BOOK FESのチラシ。今年はハルミンさんにデザインをお願いしました。トーク登壇者の似顔絵が。まずはひたすらネット注文の荷造りをして終わらせる。 その後、メールで姫乃たまちゃんにあることに関して教えを…

万札

月曜日のこと。朝、雨が降っている。なんですかもう。といいつつ、店を開ける頃にはなんとか止んだ。とはいえ、止んでも朝降っていたりすると人の行動は「雨モード」で終わってしまうことが多いわけで。昔は期待しない日は意外に売れたりしたものだが、最近…

人形とウイグル

土曜日。いろいろあって朝帰りになってしまった。1時間半ほど仮眠して店へ。月曜日の市場に出品する本の荷造りして、ネット注文の荷造りして、店内廉価本コーナーの値付け。40冊ほど入れる。棚に入れるとちゃんとそこから売れるのはありがたい。その後、…

たまちゃん、ハーイ!

木曜日。木曜は毎週一人店番である。弁当持参。今日は寝ていた間にあれこれとトラブルがおきており、メールでその処理。あまり古本屋らしい仕事ができませんでした…。その後、みちくさ市のチラシを分ける作業。雑司が谷、目白のお店用。雨がやんだので外のワ…

「はい」と言わないで

開店前に郵便局へ荷出し。ある古本屋さんが後から来た。「あっ、なんかマンション買ったんだって?」。違いますよ!!! 嘘は広まるのが早いので火消。店を開けて裏の未整理本を少し値付け。仕事のメールなどをしているとあっという間に時間。今日は神保町の…

餃子とレモンサワー

月曜日。眠い…。店を開けてすぐ、どうにもこうにもなかなか合わなかったLOFT9のタブレット純さんと姫乃たまちゃんの打ち合わせ日程がようやく決まる。たまちゃんもただでさえ忙しいのにアルバム出したばかりだし、タブレットさんは常に忙しいし、なかなかに…

日曜の朝に土曜日を終える

開店して裏から100円ワゴン用の本を出してきてクリーニングと値付け。出してすぐ、新しく出した本が半分くらい売れる。均一とは実に正直な場所なのである。黒っぽい現代史関係書もクリーニングしてネット登録してから棚へ。高い本は結構居座ります…。 本…

ねむたい金曜日

金曜日。昨晩はちょっといろいろあり朝帰りになってしまい、あまり眠れず。身体の節々が痛いのを我慢して部屋の掃除を済ませ、店へ。先日から委託でいくつか古本市へ出していたお客様のIさんが来店。清算をする。ついでに細かい書籍をいくつかお持ち下さり、…

LOFT9のチケット発売開始!

10月1日のLOFT9 BOOK FES.2017のトークチケットが発売になりました。どうぞよろしくお願いします。 e+のチケット販売は公式ページからどうぞ。 http://www.loft-prj.co.jp/schedule/loft9/71625 前売券、ファミリーマート店頭端末「Famiポート」ではネッ…

お知らせなどなど

■ジュンク堂池袋本店で一箱古本市 遅くなってしまいましたが、明日までジュンク堂池袋本店さんで一箱古本市が開催中です。わめぞも同会場にてミニ古本市を併催させていただいております。明日13日(日)が最終日。11時から16時までです。ぜひにー。 ■L…

神保町へ

ほとんど眠れなかったが朝食を食べているうちにふと思い立って、午前中に神保町へ行くことにした。今月、市場に出品したお金をもらいに。早稲田から東西線に乗って九段下へ向かう。電車の優先席にお父さんと小さな子がいて、窓に貼ってあるシールを指さした…

生協へ追加に

店を開ける前に早稲田大学の生協ブックセンターへ行く。現在、古本市を開催中で(28日まで)棚を直しに。少し空いているくらい。束の間の涼しさに嬉しくなる。ついつい他店の分も直して(そうじゃなくても直せよ)店へ。ゴミ箱がパンパンになっていること…

労働

数年前、真夜中に週二回ほどではあるが働いていたことがあった。お金が欲しかったというわけではなく、不安障害的な感じがピークに達し、夜の暗い自宅にいることができなくなったからであった。仕事は秘しておくけど、夜10時ぐらいから朝方まで働いた。大…

薄い場所

いつも眠れない、眠れないと言っているが、眠たくならないというわけではない。店を閉め、夕飯を食べ、店に戻り残業をするころになると、なんだかんだで眠くなる。そこで寝ればいいのだろうけど、独りで仕事している貧乏人は、閉店後にしかできない仕事もた…

南陀楼さんのこと

昨日、原書房の百町さんが、南陀楼さんの新刊を店に持ってきてくださった。『町を歩いて本のなかへ』。エッセイや書評、ルポなどを収録したものである。ここに「早稲田で読む」が収録された。これは以前、自分が編集していたメルマガ「早稲田古本村通信」で…

缶詰

特に変哲もない、その辺の百円ショップで売っているような、イワシの缶詰が手元にある。先ほど、店頭の百円均一本を4冊お買い上げになったお客様が財布をチェックしたところ三百円しかなかった。手元にはいま、それこそつい今しがた百円ショップで買ったば…

夜道の真ん中で

今年2回目のみちくさ市が終わった。天気予報が微妙であったが、ギリギリ雨が降る前に終われそうな感じもあった。早々に同日開催の手創り市さんが中止を決めていて、それもまた悩む理由の一つであった。それでも参加者の皆さんがこの日のために準備してきた…

自分だけの普通

異業種の人と話していて気づいたことがある。それは、自分にとって「普通」だと思っていることが、人には一番面白いことだということだ。仕事の根幹だからこそ日常的すぎるから、むしろ無意識に落ちていく。先日、本をひもで縛る話をしたら、とても面白がら…

本たちの記憶

閉店間際にお声掛けいただいて、歩いて数分のところへ買取に行ってきた。台車の上に縛るひもを乗せて、ころころと押していくのは、なんとなく好きである。少し前の本で値段は高くないが、古本屋の棚に入れておきたい本たちであった。本を乗せて重心が安定し…

きれいごとを嫌いでいられるということ

もう十年以上前、よく新宿で飲んでいたころに知り合いだったNさんが亡くなったと聞いた。もう五年近く前らしい。自分と三つくらいしか違わなかったらかなり若くして亡くなったことになる。誰も詳細は知らず、みんなどこからか聞いただけということのようだ…