明日は月の湯!

迷わず行けよ。行けばわかるさ。よろしくーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!

第4回 月の湯古本まつり


月の湯は昭和8年創業。木造破風造り建築で、浴場には富士山のペンキ絵、床は今ではめずらしい六角形のタイルを使ってある昔ながらのたたずまいの銭湯です。そんな銭湯をまるまるお借りして、古本市を開催。古本4000冊に、男湯浴場には簡単なカフェスペースもご用意いたします。当日、17:30からは入浴もできます!


■日時
2010年4月4日(日)10:00〜16:00
※カフェスペースは15:00L.O. 15:30閉場


入場無料/雨天決行/当日17:30より銭湯営業します。
 

■会場
[銭湯] 月の湯 http://tsukinoyu.seesaa.net/
東京都文京区目白台3−15−7(文京区浴場組合加盟店)

Google地図はこちら:http://tinyurl.com/ytdlz9


■交通
・JR目白駅前より、都バス「新宿駅西口」行き(白61系統)乗車、5つめの
目白台三丁目」下車。目白駅方面へ戻るように徒歩1分、右手路地入ってすぐ。
コープとなり。(付近には案内板を取り付けます)

東京メトロ有楽町線護国寺駅6番出口(講談社前)より徒歩約8分

副都心線雑司が谷駅3番出口から徒歩約13分



■古本市(女湯と男湯・脱衣所)

[ゲスト参加者](3月24日現在)
西秋書店(神保町)http://www1.ocn.ne.jp/~nishiaki/index.htm
古本海ねこ(オンライン)http://www.umi-neko.com/
古書ほうろう(千駄木http://www.yanesen.net/horo/
BOOKONN(オンライン)http://www.bookonn.com/
文壇高円寺(荻原魚雷http://gyorai.blogspot.com/
ふぉっくす舎 http://d.hatena.ne.jp/foxsya/
Pippo(チンチロリン商店) http://pippo-t.jp/
やまねこ書店(オンライン)http://yamaneko-bookstore.com/modules/shop/
 

[わめぞオールスターズ]
古書現世(早稲田)http://d.hatena.ne.jp/sedoro/
立石書店(早稲田)http://tateishi16.exblog.jp/
丸三文庫(早稲田)http://d.hatena.ne.jp/redrum03/
ブックギャラリーポポタム(目白)http://popotame.m78.com/shop/
貝の小鳥(目白)http://kainokotori.com/
空にパラフィン(目白・書店員)http://mayukoism.exblog.jp/
m.r.factory(武藤良子雑司が谷http://www.toshima.ne.jp/~mryoko/
旅猫雑貨店(雑司が谷http://www.tabineko.jp/
ひぐらし文庫(雑司が谷http://higurasibooks.blog.so-net.ne.jp/
魚月(雑司が谷http://www.kosho.ne.jp/~ouraiza/sakanazuki/
古書有古堂(雑司が谷http://d.hatena.ne.jp/u-sen/
リコシェ http://www.ricochet-books.net/
古書文箱 http://d.hatena.ne.jp/fumibako/
古書荒川
藤井書店(吉祥寺)
退屈文庫(退屈男・名誉わめぞ民)http://taikutujin.exblog.jp/
bukuぶっくす(「buku」・池袋)http://www.c-buku.net/


■カフェコーナー(男湯・風呂場)
男湯の風呂場はカフェコーナー。簡単なものですが各種お飲物をご用意いたします。


■その他、こんな出店もあります!
ハチマクラ(高円寺:紙もの・文具・雑貨)http://hachimakura.com/
癒し処 一時屋(雑司が谷・タイ式マッサージ)http://1jiya1136.com/index.html
刃研ぎ堂(刃物研ぎ)http://www.toshima.ne.jp/~hatogido/


【お願い】
※ビン類など割れ物の持ち込みは厳禁です。
※靴箱が空いていない場合は、入口に用意してありますビニール袋に靴を入れて場内
へお持ちください。(板張り、タイル張りの会場ですので、足元の冷えが気になる方
はスリッパ等をご持参ください)


※会場周辺は住宅地です。会場付近ではお静かにお願いいたします。


※マイバック持参にご協力お願いいたします。


■主催 わめぞ