岡崎さんたら!

少し寝坊する。今日は親父が市場に行かないので、店を開けておいてもらった。11時すぎ、店へ。いろいろと仕事関係のメールなどを送ったりする。余り時間に『ifeel』を読む。連載である三浦しをんさんの「本のできごころ」がいつも面白い。今回は、本の世界に集まる濃い人たちのこと。勤めていた古書店の社長のエピソードも公開。俺の知り合いなんか、この社長にプールで「働かない」って誘われたって。なんでまた・・・。『古本道場』で紹介された古本屋をまわっているという女の子二人が来店。「角田さんのファン?」て聞いたら二人共「岡崎さん!」と。岡崎さんたら、もぅ。ありがとうございます、飼い猫のノラにまでおみやげもらっちゃってね。またよろしくね。昼食のため自宅へ。


自宅で原稿書き。次いで明日行う『古本共和国』の特集用座談会の資料読みなど。親父が「現金が不足気味で市場で本買えないよ」とか言い出すので(残す工夫してくれよ・・・)本棚や倉庫から本を出して、明日の市場へ出品する事に。まぁ、10万ぐらいは、という感じで出すことに。で、売った金額を買った本の足しにするのである。マメにやってれば大丈夫なのに放置してどうにもならなくなってから言うんだもんなぁ、いつも。


その後、用事があって早稲田大学へ行く。用事を済ませてから、新刊書店「あゆみブックス」へ行く。『NONFIXナックルズ』(ミリオン出版)の2号が出ていたので買うことにする。創刊号は東京堂書店で見つけて、なんとなく買ったのだがまだ未読。目次がなんかよかったから買ったんだけど。創刊号はノンフクションがひたすら並んでいたんだけども、2号は、巻頭に短いスクープニュースの読み物があったり、連載があったりで雑誌らしい作りに。パラパラめくる感じが良くなった。連載も大塚英志豊崎由美松沢呉一といったところに、いつもたけしに「人望が無い」と言われる(笑)議員の河村たかしまで。まだ読んでないけど「面白そう」なオーラは出てます。読むの楽しみ。


6時前、早稲田授産所へ。昨日で終わったBIG BOX古本市の売り上げ計算作業。自分は平野書店さんの計算をすることに。値札を券種ごとに分けてパソコン入力。それを他の人が検算して終了。何回やっても苦手だ、この作業。集中力ないかんね。全体の売り上げは5月より下がったが(ていうか5月が奇跡的な売り上げだった)、うちは少し伸びた。よかった。一週間で売れた古書現世の本は1504冊でした。というわけで飲みに行きますのでまた明日。