ピンガ、禁止

新宿古書展初日。9時ごろ、古書会館到着。10時開店。帳場担当だったのだが、急遽、目録の伝票書きになる。この日記、25日に書いてて、もう忘れちゃったよ、昨日のことは。海月ちゃんが来てくれた。いろいろと楽しそうな事を考えているみたい。あと、憶えているのは、関書店さんが昼過ぎに酔っ払っていて「どんだけ飲んだんですか」と聞いたら「いや、違うんだ。小さいの1本頼んだの。そうしたら大きいのが2本出てきちゃったの。あの店の野郎!」。バレバレすぎるよ! まぁ、お客さんの前に出ない梱包係だからいいけどさぁ(よくないか・・・)。牛イチローに「『未来』の連載、だいなしだね・・・」と言われた(10月号に登場)。


6時閉会。いつも通りの良くも悪くも無い売上げですね。新宿展の売上げは取っ払い。あぁ、10万円切ってるよぉ・・・。仕事の話は、まぁ、いい(いいのかよ)。牛イチロー岩波ブックセンター裏のブラジル料理「ムイト・ボン」へ行く。未来社天野みかさんが来て、紀伊国屋の大井由紀子さんが来て、ポプラ社の鎌田怜子さんが来る。アクセスの畠中さんも来る予定だったのだが、体調悪いと欠席。心配。ピリピリするお酒「ピンガ」を飲みながらあれこれと爆笑話。シュラスコにパクつきながら笑った。出版者の人たちの話を聞いていると、たくさんの企画かかえて、忙しそうで、自分は働きに出られないとつくづく思う。古本屋のバカ息子でよかった、ホントに(それはまだわからないだろうに・・・)。


場所を変えて三省堂裏の「和民」へ。なんか学生が「フォ〜」と集団ハードゲイになっていてうるさい。話はそれるが、今やどこにでも出ているレイザーラモンHGだが、ハードゲイといえば映画「ポリスアカデミー」を思い出す。街のはなつまみものたちが警察学校へ入学、とんでもない行為をしながらも最後は大活躍するコメディだが、シリーズ4作目ぐらいまで登場するゲイバー「ブルーオイスター」が昔から好きである。だいたい意地悪教官とその手下が被害にあう(強制チークダンスなど)。バックミュージックはポール・モーリア「オリーヴの首飾り」。大笑いできるので、年に一度は見直している(そんな奴いるのか・・・)。

ポリスアカデミー 特別版 [DVD]

ポリスアカデミー 特別版 [DVD]


11時過ぎまで飲んで解散。楽しすぎて酔っ払いすぎ。同方向の天野さんに迷惑をかけながら早稲田に着き、駅前のベンチで15分ほど寝た挙句、帰ってきて死ぬように寝た。我ながらバカだと思いました。明日も当番なのに・・・。