2008-01-01から1年間の記事一覧

新宿展終了

終わりました、新宿展。あんまり売れなかったけども・・・。ただひたすら眠い。 今朝、いきなり早稲田古本屋街にとってビックリするニュースが。どうなるんだろうか(悪いニュースじゃないです)。動き出しても来年からか。って時間ないんだな。もう、死ぬか…

野中広務

昼まで寝てしまった。親父が店番してた。今日は、なんだかんだで目の前にせまっている(11月1日〜2日)古書往来座外市の準備。コツコツ集めてきたものを値つけ。すると電話が。紀伊國屋のフェア「紀伊國屋書店と新宿」の担当Yさんから。また棚が空いて…

246

朝7時15分に立石書店・岡島さんが店に来る。本を積んでもらう。すまんこってす。そのまま神保町の古書会館。並べ作業。普通にはじまる。いつも通り目録注文品の伝票書き作業。あとはいつも通り。売れる本は売れる。売れない本は売れない。すべてはシナリ…

明日から新宿展

朝、車が壊れたという知らせあり。うち、共同使用なんです。明日の新宿展の搬入どうすんだーと思って立石・岡島さんに相談。なんとかしてくれることになった。頼りになるなぁ〜。 あることから「日本語ラップDIS年表」(http://nejire.gozaru.jp/nenpyo.h…

御会式の夜

閉店後に雑司ヶ谷。本日は毎年恒例のわめぞ御会式飲み。鬼子母神境内には露店がたくさん。まわりには太鼓の音がドンドコドン、巨大電気クラゲのような万灯行列が練り歩く。毎年曜日に関係なく10月16〜18日に行われる日蓮宗のお祭りだ。焼き鳥屋台の裏…

はじめての班会

終日、昨夜の会議で決めたことを元にあれこれとイベント用の文面を作る。マジ時間ねぇ。 6時に店番を代わってもらう。ブックスアルトさんと一緒におつかい。酒、おつまみを購入。集会場へ。6:30からはまず東京古書組合新宿支部の役員会。それほどの議題…

15日の夜〜

夜中起きて、すぐに寝ずに携帯で動画サイトにアクセス、そこに「情熱大陸」CKBの剣さんの回がUPされていて見ていたら寝られなくなってしまった。イーネ!(よくねぇよ) 11月1日(土)〜2日(日)の往来座外市の準備値つけ作業。あっというまですね…

雨の日は文庫を読んで

12、13日の日記をようやく書いた。 昼過ぎ、長野の追分コロニーさん(http://www11.plala.or.jp/colony/)が来店。おひさしぶりです。いろいろとお話させていただく。冬は厳しいという話など。日曜日には追分きのこ祭りにあわせてミニ古本市を開催。賑わ…

千駄木事件〜ほとんどテロ〜

夕方、ワメゾネス・武藤さんから電話。「肉食いにいかねー?」。野性児からの電話だから、えっ、狩猟につきあえってこと?と思ったりもしたが違うらしい。南陀楼さんの自宅で取材(三河島で買った肉類)の写真撮りがある。で、肉を前に数人いたほうがいいの…

魔王降臨

日記がおいつきません。今14日です。 月の湯の翌日。昨夜は二次会もなく(でも12時ごろだったけど)早く帰ってそのまま寝てしまった。で、今日起きたらもう午後2時近く。一箱古本市に行く気マンマンだったのだが、時間的にあきらめる。本当に申し訳ない…

月の湯だよ、全員集合!

月の湯古本まつり、無事終了しました。雨の午前中はやはりお客さんも少なめでしたが、午後になってからはどんどん賑わって楽しく終了することができました。ありがとでーす! というわけで一日のあれこれ。 ■午前中はお客さんが少ないので、会場をあちこちウ…

迷わず来てよ、来ればわかるさ

「旅の手帖」11月号(交通新聞社)の「ひとり旅に持っていきたい文庫本」にちょろっとだけ寄稿しました。写真は旅猫雑貨店の金子さんによるものです。 写真は往来座・瀬戸君にそっくりなケロヨン桶をかぶった変質者。 月の湯の搬入日、8時半に帰ってきま…

パンダ、寝そうでっす

原稿書く書く。でも進まず。夕方、某ガイドブックの取材。わめぞについて。立石・岡島さんが月の湯の集荷に。これからあちこちまわるという。 月の湯になんと、武藤さんのブログでもおなじみ「かえる食堂」さんが電撃参戦! シフォンケーキ、胡麻のタフィー…

縛る

月の湯出品の本を縛る。外市にはあまり持っていかない2000円を超えるようないわゆる古本好きにとっての「いい本」も結構ありますが(「別れる理由」もあります。8000円)、500円前後の買いやすい本ももちろんたくさんあります。写真は文庫。これ…

次はいよいよ月の湯だ!

朝9時に水稲荷神社社務所。売上計算作業。6日分の伝票を店舗ごとに積む。で、自分以外の店の伝票を金額ごとに分けてパソコンに入力。合計金額を出し、プリントアウトした紙と伝票をあわせて検算。間違ってなければ当事者に売上伝票と共に渡して終了。売れ…

雨からはじまる最終日

最終日。雨でーす。ようやく降ってきたか。降らなきゃ降らないで心配してたぜ。今日は3班編成で1班ごとの店番。1時間入って2時間休み。朝から入口に「雨天決行」の札を貼りに。ビショビショだよ。そんなことをしていたら仕事時間の1時間が終わったので…

日曜日は

初日じゃない日曜日は外市なんかと同じでのんびりスタート。まったりした午前中が終わり、午後の1時ぐらいからお客さんが増えてくる(外市も11月から2日目の日曜日を12:00〜18:00と後ろに1時間ずらします)。下の立石書店では「わめぞ青空古…

明日は便乗企画、わめぞ青空古本祭

まずはお知らせ。なぜだか小学館の女性ファッション誌「Precious」11月号の「今ドキ気になるキーワード」欄にて「わめぞ」を紹介していただいております。いいのでしょうか・・・。記事の流れが熊川哲也〜桐島洋子〜わめぞとなっています。発売は7日のよ…

八百長万歳(意味なし)

今日はお休み。朝礼なども出なくてよいので、店にのんびり出勤。その前に、おととい自分で振り込んだBIGBOXの売上金を下ろそうと銀行へ行くも入金がない・・・。振込口座が違ったのでした・・・驚いたぜ(おいおい)。 2時過ぎに"わめぞの破壊神"武藤…

伝票書き

秋晴れ。朝いちばんで追加本を棚の本を入れ替えた。開店後、今日は古書目録注文分のうち、発送希望の方への発送作業。各店から集荷する。まずは「あいうえお順」にわけて、あとはお客様ごとに分ける。複数店舗に注文しているお客様の注文品をまとめる作業。…

初日!

朝。雨、降ってないねぇ。うれしいような、めんどくさいような(おいおい)。あわてて会場に行き、親父が車で運んできた追加本を受け取る。あわててテント外の台に並べる。9時からは文庫の陳列。さっき「めんどくさい」と書いたのは、つまり開店の10時ま…

いよいよ明日、早稲田青空古本祭初日です

まずは月の湯参加の方に業務連絡。荷物を送る方は、開催前々日の10月9日までに往来座へお送りください。10日は昼から搬入作業ですから、9日までに必ず届くようにお願いいたします。都内同業者のみなさま、現在集荷の手配中です。まもなく取りに行く日…

テントは?

雨ですね。明日は一日搬入作業なので、今日のうちに月末の振込などなど。はぁ。青空古本祭、最後の準備。なんだか会場設営がうまくいかないらしく(業者が)夕方近くになってもテントは立ったものの、台ができていない。いつもならラック棚は今日のうちに持…

月の湯にて

本日、店は親父にまかせて2時に月の湯。旅猫・金子さん、往来座・瀬戸くんが来る。ひさしぶりに裏手から入る。今日は会場の計測。前回とはだいぶレイアウトを変えるため、事前視察に。前回カフェコーナーで、トークのときは閉鎖していた男湯。男湯の風呂場…

目録抽選

えー、下々の皆さん、こんにちは! 某国総理の選挙初出馬時、伝説の一言を真似てみました。放映中のCMラストの一言もバツグンです。「ジビンドウ!」。デスボイス。 神戸と大阪から買い取り希望の荷物がふたつ。ありがとうございます。今日は早稲田青空古…

ロンヤス

こんにちは、日景忠男です。逮捕されちゃったよ! 一度お会いしたことがあります、二丁目で・・・いや、変な意味じゃなくて。 一日中、月の湯古本まつりの準備作業。6月ぐらいからコツコツためていた商品たち。なんだけどまったく足りないっす・・・。あと…

かんのん楽市

自宅にこの1年ぐらい貯めてあった文庫があるのを思い出した。貯めておいたというよりは、書店カバーがついたままで、内容がわからない、剥くのがめんどくさい、という理由でほったらかしになっていたものだ。ちょっと調べてみると、内田康夫、西村京太郎な…

終わっちゃったよ

朝、某書店さんから「今、車で前を通ったら穴八幡の石垣につけた幕、はじっこが落ちてるぞ」と電話。実行委員数人で集まる。あぁ、針金が切れたのだった。ここだけ最後にねじりをいれてなかったみたい。備品置き場から針金を出し、補修。もう、いきなり縁起…

早稲田通りに旗なびく

朝9時、某書店倉庫集合。20人近い古本屋。早稲田青空古本祭の前準備の日。倉庫から備品類などをすべて出し車に積む。ここから半分にわかれる。自分はペナントつけの係りに。商店街の街灯にペナントと提灯をつける。終わって穴八幡宮へ。石垣への横断幕つ…

副都心線で新宿へ

早稲田青空古本祭の単行本準備が終わったので、文庫の値つけに入る。古い岩波文庫なんかも。紀伊国屋書店のフェア担当Yさんから電話。ありがたいことに結構売れているようで、古本の在庫が少なくなったので追加してほしいという。岡島さんが浅草松屋で忙し…